新年明けましておめでとうございます。
皆様ゆっくり出来ましたか? 今年から始めたぶら下がり健康器で 筋肉痛です 肉体改造し、強い …
6月6日羊の日だそうです
R4年6月6日法人設立10周年を迎えることができました。
ここまで支えてくださり、ありがとうございます。
法人として初めて参拝しに行きます
商売繁盛の神とかではなく、
地鎮祭をしていただいた地域のお寺一択
心を清め、地域を思い、気を改める
髭剃ります!!笑
国税庁のデータによると10年続く企業生存率は6%、
30年後には0,025%
コロナという環境で更に激化する中、
そのわずか6%に入ることが出来ただけでも喜ばしいことです。
この先も長く必要とされる企業に成っていきますのでどうぞご贔屓くださいませ。
僕でもやれてるんだから大丈夫。
そう思って誰かの背中を押すことが出来ていたとしたら、
嬉しいです。
もし“何かしらの一歩”に踏みとどまっているのであればまずは半歩でも踏み出した方がいいと思います。
そしたらあとは進むしかない。
よく「失敗と成功」を並べて論ずる人がいます。
あの概念考えた人誰なんですかね。
それは大きな認識の間違いであり、失敗と成功は2択ではありませんよね。
成功は失敗、失敗、の積み重ねの先にしか待っていないもの、
決して分かれ道ではなく、一本道です。
よく耳にする月並みな言葉かもしれませんが、
少なくとも僕はその連続で今があるので確信しています。
当然自分が成功しているとは思っておりませんしまだまだ失敗の連続を繰り返していくのですが、
失敗という概念を消し去り、過程と捉えていれば何度でも諦めずに挑戦を続ける事ができます。
今後CHEROを眺めながら ”自分も” と、
その「半歩分」のお力添えが出来たとしたらそれは本当に幸せなことです。
法人11年目もcheroらしく歩み続けますので、
ご愛顧のほどどうぞ宜しくお願い致します。
敬具
令和4年6月
株式会社Chero
CHERO s 西村
業界から追い出された美容室ならではの一皮ずるむけた緩い空気感と、
海外にいる雑なオヤジ店主のようなラフスタンスで今日も営業しています
気づけば、3ヶ月間ブログストップしてましたね
少しふりかえります
R4年1月9日新店舗での初の成人式
青白いネオンが、人知れず静かに灯り
無事に
今年はたくさんの愛を頂きました、
ありがとうございました。
Xmasが終わり本格的に寒くなりましたね
遅くなりましたが
年末年始の営業時間についてご案内です。
12/29最終営業日
12/30CLOSE
12/31CLOSE
1/1CLOSE
1/2CLOSE
1/3CLOSE
1/4…通常営業
締めブログはゆっくり書こうとおもとります。
まだまだお付き合いくださいませ。
ではではよろしくお願いします。